【雑記】無職がnote書いてみた話

【雑記】無職がnote書いてみた話

こんにちは!今日はせどりあんまり関係ない話です!

この度noteなるモノにチャレンジしてみまして、正直「情報を記事として売る」という文化を知ってはいたものの自分自身がその当事者になる実感が全くないままにとりあえず勢いだけで記事を一本書いてみました。

 

僕も初めての試みで、沢山の人にこの記事を買っては頂けたものの、一情報発信者としてこれが正解だったのか間違いだったのか、成功か失敗かもまだ判断ついてない状況なので「noteを売りたいならこれが正解!」というような解説記事は書けません。

 

なので僕が何を思いnoteを始めて、何を考えながら記事に書き出して、結果として出てきた今後の課題について感じたことをそのまま並べたいとおもいます。

いまからnoteを書こうと考えてる人や情報発信について悩んでる人へ、問題解決の一助になれば幸いです。

 

noteを書くに至ったキッカケ

僕がツイッターでいつも参考にさせて頂いてる電脳せどらーで「とめ吉」さんという方がいます。

勝手に脳内で師と仰ぎ、心のなかでは常に先生と呼び慕っている新進気鋭の転売屋さんです。

同じ「楽天せどり」というフィールドにあって、初心者の僕とはまるで次元の違う結果を出し続ける氏のマーケティング手法に惹かれるせどらーも多いのではないでしょうか。

 

で、そんな彼が前々から言及していた「複数の楽天アカウントを管理するノウハウについてまとめた有料note」

もちろん僕も一ファンとして保存用と観賞用と布教用と3冊買いたい気持ちでスタンバっていたわけですけど、有史以来最高のクオリティが約束されたそのnoteの完成を手持ち無沙汰に待ちながらふと考えたわけです

 

「note待ってる間暇だしnoteでも書くか」

 

それでやっぱり同じ有料noteにしても時期被せた上に内容まで被せた日には流石に家燃やされても文句言えないなと、

無職とは言えそのくらいの良識は持ち合わせていたので、

 

逆にどういう内容のnoteだったら「被せて欲しいか」4秒くらい考えてみました

 

複垢noteですから「アカウントが欲しい人」に読んで欲しいわけですよね

じゃあ複垢欲しい人ってそもそも誰なんだろうと

 

アカウントが複数欲しい人
  • 仕入額が月50万を超える人
  • 納品の外注化が完了した人
  • 肩までどっぷり転売屋
 

多分大きく間違ってることはないと思うんです

50万までならアカウント管理の手間のほうが損益分岐点を割ってしまうわけですし、じゃあ月に60万も70万も仕入れますってなったときに完全に一人で・一部屋で作業を回すのってだいぶ非効率ですよね。

そこをどうにかして「ガチガチにキャッシュの限界まで資金回したい」「人雇って広い部屋借りてでも梱包と納品を効率化したい」と考えてる人、

Twitterのポイ活・コジ活界隈のターゲティング層に対してマジョリティかマイノリティかで考えたらダントツでマイノリティでは・・・?

 

少なくともTwitterで僕の視界に入る人種の多くは外注化までは至ってないように思えました。

 

もし地球が100人の転売屋さんの村だったら、多分83人くらいはサラリーマンと兼業で月利20万を目指してる段階のせどらーなんじゃないかなと考えたんです。

 

じゃあターゲット被らないように僕はその83人に向けた記事を書こうと、

そして83人の中にいて「残り17人に繋がる可能性が高い」層にリーチすることで記事同士にシナジーが生まれたらWin-Win-Winで皆ハッピーやんって、

 

電脳せどり経験者ならわかりますけど月利20万を目指すのに複垢なんか要りません。

複垢が欲しいのは、楽に月利20万へ到達した後、そのまま手間をかけずに月利40万まで伸ばしたい強欲なせどらーです

じゃあ現段階で複垢が必要じゃない人を複垢が必要な状況にする方法って何だろうと考えた気に答えはとても簡単で、83人の村人を早く月利20万に到達させればいいわけです

 

そんなわけで本文を考える前にタイトルだけ決めてしまいました。

 

《あなたが明日から実践できる「副業収入20万円の作り方」と6つの条件》

 

キャッチーですね

昔mixiでよくこんな記事みました

 

書きながら意識したこと

何かしらの問題を抱えた人に対し適切な解決方法を提示することで収益に繋げるのがアフィリエイターですから、この場合は《月利20万までの間に立ちはだかる壁が何か》《どうしたらその壁を超えていけるか》が一番の柱となります。

 

壁が何なのかなんて自明の理で、どう考えても資金+リサーチ力ですよね

リサーチさえできれば資金なんて毎月増えていくわけですから結局は全てそこです

そしてリサーチとは「どこで」「何を」「何個買うのか」を指しているわけですが「どこで」の部分も決まってます。楽天とヤフーです。

 

ことポイントせどりに取り組む83人の村人にとっては「楽天で何を何個買うのか」だけが20万ラインを分ける基準になるわけです。

 

そのリサーチ部分を効率化する工夫なんて誰でも等しく取り組んでる部分なので今更詳しく語ることでもありませんが、とりわけ僕が意識して高品質な仕入れ見込みリストを作成する際のプロセスは以下の通りです。

 

まずは商品ページのファーストインプレッションでパっと見ポテンシャルの高そうな商品を自分のROOMに追加する(モノレートに一瞬目を通す程度)

⇒量をかき集めたROOMリストの中から不純物を消していく

⇒残った中から回転率かROIの片方が高いものを「お気に入り商品登録」

⇒もし回転率とROIが両方高いものであればその場で即購入

 

まずはスピード勝負で量を集めてしまって、後から徐々に質をあげていくスタイルです。

ここは多分好みの問題なので各自好きなようにやってください

僕は第一段階の楽天市場からROOMに突っ込む作業は夜に散歩しながら、とか、マルチモニタでゲームしながらで適当にやっておいて、そこからマラソン開始当日にモノレートをちゃんと確認しつつお気に入り追加を行っています

という感じで僕の場合はリサーチは大前提「楽して速く正確に」が至上命題なので解決方法としてnoteに書いたようなリサーチ方法をメインで利用しています

広まりすぎるとよろしくない簡単すぎるリサーチ手法なのでnoteという閉鎖的なプラットフォームもマッチしてて、なんだかんだ戦略的にはちょうどよかったかなと思うところです。

公開にあたって一番悩んだこと

値段設定です

というか値段設定以外に関しても何も迷ったり悩んだりしてないというのが正しいですね

 

書きたいテーマと内容が最初から決まってそのとおりに書き上げただけですし

実質の所要時間はおやつ休憩15分を4、5回挟んでの計8時間とかそこら辺だったとおもいます

 

ただ価格設定には2時間かかりました

マカドみたいにFBA最安値に自動で合わせてくれたらよかったのに・・・

 

価格決定プロセス
  • 売上を最大限に伸ばす
  • 批判を最小限に抑える
  • とめ吉さんに合わせる
 

僕は一生働かずに生きていきたいのでお金は必要です

もちろん同じサービスを提供するなら購入者の満足感が大きく目減りしない範囲で最大限お金を取りたいと考えてます

500円で1000人に買われての売上50万より2,000円で300人に売っての売上60万が欲しいです

 

ただ値段が高すぎると質問箱とDMが炎上しちゃって僕の心がじゃがりこのようにぱきぱき折れることは必至なのでTwitterやブログ読者やnoteの方々が思う「まぁこの情報ならこのぐらいの値段だよね」という相場観から大きくはずれることはできません

 

物販ビジネスの所謂「情報商材」と揶揄されるようなLINE@やスクールの教材費なんかは本来何万とかが相場ではあるんですが、副業に興味を持ち始めた段階の人に対しその相場観を共有することはできないですしね

 

しかしながら、じゃあ安ければいいのかというとそういうわけでもありません

安すぎる値段で強力なリサーチ情報をフルオープンしてしまうと自分で自分の首を締める結果を招くことになりかねないわけで、既にこの業界で稼いでる人たち全体にとっての損失にも繋がる大戦犯ですから

言ってしまえば「安売りでばら撒くくらいなら高すぎて買われないほうがマシ」まであります

 

それととめ吉さんのnoteとタイミング合わせて内容繋がるように準備したのに、そこで2つのnoteの値段が違いすぎても購入者から見た心理的な抵抗がどうなのかっていうとこまで予測できないので結局値段は合わせることにしました

 

どこの馬の骨ともわからん無職からの急なLINEに快く答えてくれる神プレイ

 

明日note販売されるんですね!僕も今からnote書き始めるので相互オススメお願いできませんか?」だと完全に頭狂ってる人になってしまうため、まずは希望通りOKもらえた場合と、NG食らった場合の原稿を2種類12000文字ずつ書き上げてそこからコンタクトをとったのが夜3時すぎ、どちらにしろ狂人の立ち回りでした。

 

そんな感じでOK頂いたので後は値段とタイミング合わせる旨だけ許可頂いて土曜の夜に販売GO!

 

販売スタートしてみて

いや普通にビビりました

今年の6月とか7月に500円くらいの有料noteをあげて2ヶ月で計100冊強売れたのですが、その頃よりも売れ行きが・・・無職とは言え僕も日々成長してるのかもしれないなと実感できて嬉しかったです。

 

もちろん届くのは称賛のコメントばかりではなく、

予想した通り「この程度の情報無料でしょ」とか、

こんな捨て値で売って初心者増やすな」とか、

数こそ少ないものの厳しい意見も中にはありました。

 

そう思ってる方がいらっしゃるがいるのに僕がそれを認知できてない状況が一番悪いことは間違いないわけで、そうならないためにも寄せられた意見には全て目を通しています

 

改善点を無料で指摘してもらえるだけで僕としては嬉しい限りです。

noteに関してはまだ現在進行系で読者が増えている状況なので結果がでたわけではありませんが、ある程度数字が確定したら月末にブログで報告したいと思います。

 

noteまとめ

僕の成長を証明するためにも、そしてあわよくば使い込みすぎてガタがきた椅子とキーボードの買い替え費用に充てるためにと思いつきで書いてみたnoteですが、結果としてはこれ以上ないほどに満足できるものでした。

 

おかげさまで机まで合わせて買い換えることができ、ブログの執筆速度もあがると思います

ちなみに今まではホームセンターで買った千円の天板にIKEAで500円の脚つけてグラグラ揺れる机でタイピングしてました

多分強度的にはホームレスが寝床に使ってるダンボールハウスとそう変わりません

 

そんな感じで徐々に生活環境改善していけたらいいですね

 

ご購入頂いた読者の皆様も

DM・質問箱にご意見投稿してくれた方も

有料note読んだ上にサポートで投げ銭まで入れてくれた石油王の皆さんも

失礼なお願いに快く答えてくださったとめ吉さんも本当にありがとうございました