質問箱おかえしコーナー

質問箱おかえしコーナー

こんばんは!よしのぶです

最近質問箱にいい質問いただいてもしっかり返答できてないことが多々あったので今日は皆さんから頂いた質問にお答えしていきたいとおもいます!

よろしくおねがいします

 

ネガティブな感情はないんですか?

メンタル管理に関する質問は匿名でも実名でも割と頂くことが多いです。

ちなみに学部生時代は個人契約で「引きこもりの児童の家に毎週訪問し、カウンセリングを通して学業復帰を目指す支援サービス」みたいなことを何件か並行して行っていました。

メンタルマネジメントに関しては平均より少しだけ知識と実務経験を持ってると言えるかもしれません。

 

まず「よしのぶさんはネガティブな感情にとらわれることは少ない、もしくはそんな感情は無!なのですか?」

の質問に対して結論から答えると、

ネガティブな感情が沸くことは確かに少ないです。

 

だって僕本当に働いてなくて部屋から出ないですし、リアルでもSNSでもゲームでも人間関係が希薄で、やらないといけないタスクや時間に追われることもなく好きなことを好きなだけやる人生なわけで、

まぁそりゃストレス源を排除し続けたら情緒も安定するよねという当然の結果です。

 

僕がネガティブな感情を持てないのは僕の気質うんぬんではなく、単純に置かれた環境にストレス源がないだけという話ですね。

 

なので「メンタルを維持するためのコツとかあるんですか?」みたいなよくある質問に対し具体的な回答をするのであれば、僕と同じく山奥に移住して1人で読書して音楽聴いて生活すれば必然的に精神は凪ぐよと伝えるようにしてます。

 

料理配信やって!

配信とか動画で料理やってくだいの要望が本当に昔から多かったのでとりあえず機材だけ揃えて試行錯誤してみることに決めました!

 

ステレオ録音用のリニアPCMレコーダー、Tojiro Proのペティナイフ、同じくTojiro Proのシャープナー、そしてしまむらの倍くらいの値段するコスパの悪いステテコ

 

これでどんな小さい音でも超高解像度で収録できます!

カメラもNIKON Zシリーズ2台のマルチカメラ体制でレンズも料理用の単焦点レンズ(単体10万円)を揃えました

 

そして機材を揃えたあとに気づいてしまいました

調理中の換気扇とエアコンの音がめちゃくちゃ動画にはいっちゃってビックリするくらい煩いです・・・

肉の油が死ぬほどレンズに飛んでギトギトします・・・

 

料理系youtuberの方々どうやってこの問題と向き合ってるんでしょうか

ちなみに40℃近い猛暑日が続く今日この頃、昨晩みていたASMR配信で「音が入らないようにエアコン切ってるんですけど耐えれなくなったら倒れる前にエアコンつけちゃうかもしれません。」との発言が飛び出して戦慄しました。

 

 

気合いれて【真夏だけどエアコン切ってとり天揚げてみた】みたいな動画あげるべきなんでしょうか

割とガチで悩んでます。

 

自分の感覚が世間からズレてるのを認識するべき

投稿の趣旨としては「自分の感覚が世間からズレてるのを認識してから発信したほうが良いと思うんだ。」の部分でしょうか、おそらく下のツイートに対する苦言であると推測されますので元ツイのほうもリンク貼っておきます

 

ツイート自体を今更深堀りする必要はないでしょう

半年前に書いたこちらの記事でも支出を減らすより収入を増やすほうが何倍もかんたんで楽という話は紹介していますし、僕が自分自身で【支出削減】と【収入増加】のノウハウを調べ実践した限りにおいては比較するのが馬鹿らしいほどに後者優位でした。

 

記事を読んでもらえたらわかりますが、あくまでも【支出削減】に絞って行動したところで得られる成果は驚くほど低いので、そのモチベーションと時間があるのならリソースのいくらかは【収入増加】に回したほうが期待値的に強いよという話です。

 

さて、質問箱の本題「自分の感覚が世間からズレてるのを認識してから発信したほうが良いと思うんだ。」

に関してですが、こちらの質問に対しては

「世間 is 何 ?」

が率直な感想です

 

僕にはこの質問者がどういう属性の方か一切わかりません

僕のツイッターのフォロワー層はカードゲーマー/ゲーセン勢/ソシャゲ民/料理系/せどり/ポイ活と多岐にわたり、それぞれのコミュニティでメインターゲットの年齢層も収入も職種も学歴も大きく変わります

 

というかツイッターというSNS自体が別に世論を正しく反映した民意の写し鏡というわけでもないでしょう

 

「人間は、いつも周りにいる5人の平均をとったような人になるものだ」

アメリカの起業家ジム・ローンの言葉ですが、

僕自身の少ない人間関係を最も身近な順に5人あげていくと、サラリーマンは5人中1人だけ、全員が月収300万円以上で学歴は中卒から大卒までバランスよく皆バラバラ、年齢は全員プラマイ2歳以内で精神も常に安定していて家族仲がいいという特徴がありました。

 

こういう環境で生活していると僕自身が、「日本人ってこういうものなんだ」「平均年収3000万とか普通で、学歴に関係なく豊かに暮らせる社会って実現してたんだなぁ」「家族仲が悪い世帯ってイメージできないんだけど離婚率の調査って本当に日本国内での調査結果なの?」と思ってしまうことも多々あります。

 

もちろんこれが恐らく正しくない認識であろうことは予想できます

人間は、いつも周りにいる5人の平均をとったような人になるもので、だからこそ人の持つ”常識”や”世間”の認識なんてその人と周辺にいる5人の人間でしか正確に共有できないツールなんだろうなと予想できるわけです。

 

翻って「自分の感覚が世間からズレてるのを認識してから発信したほうが良いと思うんだ。」という言葉はどうでしょう

 

この質問者の方が僕の身近な5人の中に入ってない限り、同じ”世間”を共有していないわけで、感覚が違うのなんて当たり前すぎる話です。

そして僕の身近な人間がこうした意見を質問箱に投稿することは100%有りえません。なぜなら僕自身がそうであるように、周りの身近な人間もまた質問箱じゃなくて引用RTや直リプで親しい人間に対し正反対の意見をぶつけることに遠慮を感じる人種ではないためです。

 

もしこのブログを読んでいる方で「自分の感覚が”世間”と一致している」と思っている方は少し危ないかもしれません

そこから更に一歩進んで「あの人の意見は”世間”とズレてるから正しくない」となった日には完全に赤信号

まして匿名SNSですら直接意見することができず、わざわざ更に匿名性を高めた質問箱のほうで「あなたの感覚は世間とズレてるのを認識するべき」なんて投稿してしまうのは、意見された僕のほうが心配してしまうレベルの致命傷です。

 

おそらく思想の根底には幼いころから自らが置かれた環境からの同調圧力、多数決こそが正義という教育による洗脳があったのでしょう

もしまだ間に合うなら今一度立ち止まって、周囲の意見に同調し、自らもまた他人に感覚の一致を要求する生き方の先に自分自身の満たされた生活が待っているのかを、考え直してみることをお勧めします。