快適な読書とゲーム環境構築のために無職の僕がやった2つのこと
こんにちは!20代も終わろうとしてるのに未だ定職にも就かず毎日読書とゲームに忙しいよしのぶです。
僕が東京から九州に引っ越してきてこの5年全力で取り組んできた「快適な読書とゲーム環境の構築」につきまして、試行錯誤を繰り返しつつ一応の目標地点が見えてきましたので、
今回は僕が快適な引きこもり生活を送るためにやったことをまとめていきたいと思います。
もし同じように田舎に隠居して静かに引きこもって暮らしたい人がいれば是非参考にしてください。
空間創り編
お家を作ろう!
もし僕が全知全能の神様だったなら、「快適な引きこもり空間あれ」と発言するだけでそこに全てが生まれたのかもしれません
しかし残念なことに僕は何の力も、ついでに職も無いただの人間だったので自分の手と足を動かして引きこもるための場所を作ることからはじめました
つまりお家作りですね
iPhone6sでの撮影なのでクソ画質なのはご容赦ください
ちなみにこの家を建てるにあたってコスト削減のために
自分でyoutube動画見たり近所の建築事務所を回って勉強しながら設計して、塗装して、
内装で使うものを照明器具から便座まで全て自分で買い集めて取り付けました。
(流石に分電盤とかそのあたりの作業については資格を持ってないため設備屋さんへの外注になります)
大工さんの手伝い(手元)として自分と親方1人だけ(+たまに左官屋さん)で作業した結果3ヶ月以上かかりましたが無事に完成です。
集中して引きこもるために一番大事なのは静音性であると確信していたので道路からは30m以上離れて500坪の私有地の真ん中に建てました
おかげでこの5年間は車の音や人の声とは全く無縁の環境で静かに暮らせています
お部屋を作ろう!
物理的に静かに暮らせる家が手に入ったら次は集中してゲームと読書に取り組むための部屋が必要です
「ゲーミングPCあれ」と言ってみたものの何も起きなかったので自分でPCを調べて購入しました
PC買ったんですが1台だけだと何かと不便だったので先日2台目を40万円(モニタ1枚込み)で購入しました。
PCってサウンドミキサを通して音を出力してるんですが(そのおかげでアプリの音とブラウザの音を分けて音量調整したり同時に音を鳴らしたりできてる)
そのフィルタを通すと音質が劣化してしまうので高音質なメディアプレーヤーを動かすためにサウンドミキサを封印した結果、
その音楽プレーヤー以外の音が全部鳴らない、youtube動画も全て再生できない完全な音楽プレーヤー専用PCが1台必要だったというのが主な理由です。
というわけで2台+モニタ3枚その他で70万くらいかかったPCですが、
せっかく読書中のBGMを高音質で楽しむために音楽再生専用のゲーミングPCを用意したのに肝心のヘッドホンがしょぼかったら何も意味がないのでヘッドホンアンプとヘッドホンを買いました。
でも読書の時に聴くBGMって何種類かあるわけですし、違う曲を聴くのに同じヘッドホンを使ってその両方の曲で最高の読書パフォーマンスを発揮できるかどうかなんて2秒考えればわかります。否です。
好きなBGMが2曲あるのならヘッドホンは2本必須でしょう
というわけでBGMに合わせてヘッドホン選んでたら去年の音響機器購入費だけで200万円くらい使ってました。びっくり。
まぁでも本当にこれで満足できてるのかって言われたら即答できないし現に今40万円のヘッドホンが次在庫補充された瞬間に買おうと待ってる状態なので多分これからも「本と合う曲、曲に合うヘッドホン、ヘッドホンに合わせたアンプ」を探し続ける人生なんだろうなと諦めつつあります
あとはこれもブログで紹介したけどオカムラ製作所の「クルーズ」と「コンテッサ」は最高のワークデスク&ワークチェアです
合わせて30万弱しますけど余裕で減価償却できるので全人類に購入をオススメしています
コンディション整え編
「1時間の読書をもってしても和らげることのできない悩みの種に、私はお目にかかったことがない」とはシャルル・ド・モンテスキューの言葉ですが、現代では読書がストレス軽減に効果があるということは科学的に立証されており、
例えば、米イエール大学の疫学・公衆衛生研究室によって行なわれた研究によれば、1週間に最大で3時間半の読書をする人は、本を読まない人と比べて、その後の12年間で死亡率が17%も低くなると発表されました。
つまり読書をすればストレスを打ち消せるわけですから、逆に言えばあなたの読書を妨げる日常のあらゆる要素はあなたの健康を阻害しているに等しいともとれます。
読書の敵は健康の敵。
では読書の最大の敵はなにか、それは空腹と眠気です。
空腹に抗おう!
お腹が空いた状態で集中力を発揮できる人間はいません。逆にもしそういう人類が多数派を占めていたとしたら、「腹がへっては戦はできぬ」という言葉も生まれてこなかったはずです
いつなんどきでも集中して物事に取り組むコツは、いつでもご飯が食べれる状況をどれだけ安定して維持できるかを意識することです
僕はよく煮込み料理や真空調理で数日分まとめて調理して保存しておき、空腹感を感じたらいつでも好きな料理を食べれるように、空腹状態で思考力が低下したまま作業しないといけない時間が1秒でも減るように努めています。
あとなんと言っても煮込み料理や真空調理は外国産の冷凍肉を使用しても味の劣化を感じにくいですからね
これがシンプルにステーキとかすき焼きになると冷凍肉と冷蔵肉で露骨に味が変わってQOLも下がるのですが煮込みや真空調理で1日かけて作られた料理は肉本来の味じゃなくて完全にスープの味が染み込んでしまって食感もトロトロだし元が冷蔵の国産だったか冷凍の海外産だったかなんて誰にもわかりません
安心して楽天で1kg1300円の怖いほどに安すぎる冷凍牛すね肉ブロック買ってください
僕も毎月買ってます
これが100g135円の牛すね肉です。
僕の貧乏舌では1800円の洋食屋で食べるブッフ・ブルギニョンとの違いが全くわかりませんでした
ただ煮込み料理が美味しいし何時でも食べれると言っても流石に何日も連続してくると当然ありがたみは薄れてきます
そういうときはネットでとりあえずアレンジレシピを検索するのですが、まぁでも大体はパスタソースとして使えば最終的に解決するのでだったら最初からパスタの作り方検索したほうが速いです。
こんなん小麦粉なんてAmazonで数百円ですし1食あたり数十円でただの肉が肉パスタに変わるなら安いもんですよね
僕はパスタマシン使ってますけど気合があればパスタマシンなしでも生地は伸ばせるので最悪小麦粉と卵だけあればなんとかなります
パスタは包丁で3cm幅に切ってパッパルデッレとしていただきました
パッパルデッレ・ブッフ・ブルギニョン(原価200円)の完成です
パスタは冷蔵保存しておいて食べたくなったらお湯で1分茹でるだけですし、その間ブルギニョンソースのはいった鍋を温めておけば5分もかからず何時でも好きなときに好きなだけ食べれます。
これであなたは完全に空腹を克服しました。
眠気に抗おう!
お腹いっぱいに食べたら眠くなるのが人間。しかしこの「眠気」は空腹以上に厄介です
もちろんそもそもが睡眠不足の状態であるなら大前提としてまずはしっかり寝てください
ただ前日しっかりと睡眠をとったにも関わらず、まだ就寝時間ではないのに眠いのであれば一旦しっかりと目を覚ましましょう。
僕はVRゲームやサンドバッグを用意して万が一寝たくないのに眠くなったときには全力で抗う設備を整えていますが
実際問題マジで退屈な本と出会ってしまってどうしようもない睡魔に襲われながらVRゲームが起動できるかと言われたらかなり怪しいところなのでそうならないためにゲーム中や読書中は常にカフェインを摂取しています
眠くなったらどうするか考えるよりも眠くならないための予防をするほうが楽ということですね
そんなわけで効率的なカフェイン摂取のためにエスプレッソマシンを購入しました
あとハンドドリップのやり方もyoutubeで勉強してるところで、毎日1リットルはコーヒー飲みながら作業しています
ただこっちはパスタ作りよりもだいぶ難易度が高いので最初のうちは高い豆と無職にはキツすぎる初期投資(エスプレッソマシン+α=70万~)から生まれ落ちた意味不明に苦すぎる黒い液体を自分で飲んで廃棄する作業に結構精神を削られました
という感じでコーヒー以上に苦い感情を抱えながらも数百杯から千杯くらい練習した結果やっとまともなコーヒーが作れるようになってきた今日この頃
最初は「ちょっとコクのある泥水」と思って飲んでいた液体も今や普通のコンビニクオリティー
これでゲームのイライラを解消しながら睡眠欲を抑えることにも成功です。
最高の環境を整えた結果
ということで最高の居住環境を整えて1日平均10時間ゲームと読書しながら静かなひきこもり生活を満喫することに成功した僕
あと不労所得がほしかったので同じように新築の家を建てて借家にしました
こっちは大工さん2人体制でやってもらったので自分のゲーム部屋より高かったです。370万くらい
不動産取得税が12万ちょいでした
そしてゲームと読書を3年以上毎日10時間続けたところで流石に暇だなと思ってこのブログとせどりをはじめてみて、
3ヶ月くらいせどりやったらまたゲームと読書やりたくなってきたのでせどりで貯まったお金で家建てて不労所得増やしたりしながらyoutubeでゲームデバイス紹介するチャンネル開設したりと、そんな退屈な日常をエンジョイしてます。
今現在の目標はとりあえずこのまま死ぬまで働かずに何の努力もすることなく遊んで暮らすこと、youtubeで企業提供品のゲームデバイスをもらって辛辣なコメントのレビュー動画をアップロードすることの2つです
あと最初に載せたiPhone6s撮影のクソ画質写真の通りゲーム部屋が2階建てで大型家具の運び込みに不便だったので家の隣にあった廃墟みたいな倉庫をリフォームしてゲーム部屋をそっちに移動する予定です。
こちらも節約のため自分で塗装してます(写真は中途半端に塗装してる画像)
まだ段階的に引っ越し作業を始めただけでPCデスクとかシアター系機材は2階の部屋にあるんですがネットだけ先に開通してそろそろ読書用の椅子を買い替えたくなったので新ゲーミングハウスに置くための椅子も購入して到着待ちの状況です。
イームズラウンジチェアのリプロダクト品です
ハーマンミラー製の正規品は70万円以上するのでメイドインチャイナのリプロダクト品の中から評価がそれなりでPUレザーではなく本革の物を試しに買ってみました
もしダメだったら動画で失敗レビューあげます
あとはTwitterで「#よしのぶランチ」のタグ検索を見てもらえばわかる通り不定期で自分が作った料理写真をアップロードしているのですが、ある日ふと自分の過去の投稿写真を見たら冷静に美味しくなさそうな写真に見えてしまってそれがとても気になったので、これもまた別の建物なんですが写真撮影用のスタジオを作りました
せっかく美味しい料理を食べてルンルン気分でゲームしてるのに
もしかしたら自分がフォロワーから「よしのぶの料理マジで不味そうなんだよなぁ~こんな調理されるために生まれてきた食材ホント可哀相(笑)」って思われてるのかもしれないって考えたら全然ゲームに集中できませんからね
勝手に調理されて勝手に憐れまれる食材にも申し訳ないのでスタジオとカメラとレンズと照明をちゃんとセットアップして普通の写真が撮れるように色々試行錯誤してみました
茶碗蒸しです。
個人的にはめちゃ旨かったんですけどただこの写真から茶碗蒸しの美味しさが伝わるかというと多分6割くらいしか伝わってない気がします
やっぱりなんか違いますよね
悪いのは照明かレンズかカメラか被写体(茶碗蒸し)か僕のどれかなんですが未だに問題が特定できず日々料理を作って写真をあげては割り切れない気持ちを抱えながら食後のゲームで発散させてます。
そんな感じでゲームと読書環境の改善に取り組んだ無職の5年間をハイライトで紹介してきました。
個人的にはその日の気分に合わせた音楽を、音楽に合わせたヘッドホンやアンプを使い分けながら聴いて、好きなコーヒーを飲みながら気分にあった椅子で集中して読書できる快適な環境になりつつあると感じています
寒い日には薪ストーブの前で甘いホットコーヒーを飲みながら、苦い失恋の歌に涙してコメディなラノベに笑いつつ
暑い日にはテラス席でビターなアイスカフェラテを片手に口汚いラップの歌詞を口ずさみシリアスな小説に胃を痛める
そんな退屈で平坦なひきこもり生活が少しでも快適なものになるように、30代を迎えても適当に楽しく遊んでいけたらと思います。
-
前の記事
セラースケットは必須?価格改定ツールって何?実際に使ってみた感想 2021.01.03
-
次の記事
【せどり】に学ぶコスパ最強の引っ越し術 2021.02.26
コメントを書く